離乳食・育児食

離乳食を始める時期をもう一度考えてみましょう

離乳食を始める時期についてまた書きます ⠀ まず質問です「「あなたの赤ちゃんは、哺乳の達人になりましたか?」」⠀離乳食を始めるための簡単なポイントをいくつか⠀⓵哺乳の達人になった⓶背中から首を支えてあげるとすわれる⓷食べたそうに興味を持ってる・よ…

離乳食にはミキサーもブレンダーもいりません。

こんばんは✨⠀日が開くと何を書いていたのかすっかり忘れてしまいます仕事が落ち着いてきたので、もう少し定期的に投稿できるようにがんばります⠀離乳食のお話シリーズ を見返していて気が付きました。具体例、すくなっ!⠀「大人と同じご飯」では、なにかわか…

こどもの矯正治療はいつから必要?

大変ご無沙汰でした⠀今日は番外編 わたしの独り言ですので興味がなければ無視してください⠀お休みの期間に、石見神楽と呼ばれる島根県の伝統芸能を見る機会がありましたお面を被った役者さんの迫力満点の舞台で とっても楽しかったです✨⠀昔からある鬼のお面…

バンボやエルゴは「諸悪の根源」

離乳食のお話シリーズ過去の内容は👆🏻のタグからどうぞ🏷こんばんはGW始まりましたね😊かくいう私は まだまだお仕事です⠀さておまたせしました、前回の投稿の解答ですひとつ前の投稿にも目を通していただけると嬉しいですなんで姿勢の悪い子が増えてきたのでしょう…

ぽかん口、原因はベビーグッズにあり

こんばんは⠀今日の離乳食のお話シリーズ ですがすこし趣向を変えてご飯を食べる時の姿勢について語ってみたいと思います⠀過去にもお話したことがありますが、姿勢は顔の出来上がりに大きく影響を与えます。現代人は頭を支える筋肉が十分にないことと前かがみ…

離乳食で「やってはいけないこと」ってなんでしょう?

離乳食のお話シリーズ予定を変更して、今日はまた消化 とアレルギー についてみなさんにずっと気になっていたことをお伝えできたらと思いますみなさんを恐怖や不安で支配する情報についてです⠀ある方へのメッセージの返信で書いた内容から(使いまわしすみま…

「離乳食を食べさせる時間」をやめましょう

こんばんは離乳食のお話シリーズ ですが今日は食べるものではなく 環境についてお話させてください⠀なるべく誤解のないようにお伝えしたいので、私の書く文章はできれば抜粋せずに全文読んでほしいです。まとめるのが下手で本当に申し訳ないのですが長くなっ…

歯がない=咬めない それ間違ってますよ!

離乳食のお話シリーズです消化と吸収のことは なんとなくわかっていただけたでしょうか私たち現代人は、どうしてもヒトが哺乳類の延長に存在する動物であることを忘れてしまいます。動物がこどもを育てるとき、ご飯が確保できるかどうかわからない世界でこれ…

【赤ちゃんの消化管は未熟伝説】

離乳食のお話シリーズ 終わりが見えません離乳食について 長々と書いていますが大人と同じ食事から食べるというのは、そんなに衝撃的なことなんでしょうかお母さんたちが、いかに子供のために一生懸命育児書を読み、勉強して、いろんな知識を得ているのかが…

頑張って作っても、離乳食を食べてくれない。

長くなりましたがこの投稿にはとくにわたしが言いたいことが詰まっていますどうか1人でも多くのお母さんに届きますように⠀⠀離乳食のお話シリーズ 機能編 続きです過去の内容はのタグからどうぞさて 正しい嚥下 とはどんなものかなんとなくイメージできました…

離乳食も終わりなのに、どうしてこんなに食べてくれないの?

こんばんは今日もおなじみ 離乳食のお話シリーズ ですたまには歯の話もしたほうがいいですか?笑⠀なんだかたくさんの方に見ていただけているようでとても嬉しいです国の指針も 企業も 社会もべちゃどろの離乳食を推奨していますが 私はハズレ者なんでしょう…

【大切】読んでほしいこと

離乳食のお話シリーズ です。⠀⠀桜が綺麗な時期ですね最近は花粉症のお子さんも増えているみたいですがどうしてもやはり現代と十数年前は環境がなにもかも違うんでしょうねそんななかで 口の機能だけでも昔の水準に保つのは…正直難しいんでしょうね食べるもの…

離乳食初期・中期・後期の意味なんてない

こんばんは。離乳食のお話シリーズ です。 まだまだ続きますよ今日はとっても難しい話をします。食べる機能の発達、つまり成長のことです。⠀離乳食の初期・中期・後期って なにか皆さんご存知ですか?なんでそんな分け方してあるんでしょうか?⠀1980年代 、…

歯医者さんと赤ちゃんのかかわり

春休みで元気なちびっこ患者さんが増えています☺️矯正歯科 は 長期休みが繁忙期です❗️⠀難しいお話が続いていますが読んでくださる方がほんの少しずつ増えて嬉しい限りです⠀身分証明をしていないので 笑 なかなか信頼していただけないのでは と。。。少しだけ…

離乳食っておいしくなさそうですよね

離乳食のお話シリーズ です。こどもの「口腔機能障害 」が増えている とお話ししました。⠀口腔機能とは 口を使った運動全てをさすもので「咀嚼 」そしゃく かむことですね「発音」「嚥下 」えんげ ごっくんのことですなどなど 生きていく上で重要な動きばか…

育児書の✖食材は【デタラメばっかり】

離乳食 の本の中で ちょいちょい衝撃をうけるのは食材に❌が付いている本です⠀もっともらしく理由付きでのっていますが、それって根拠あるの?とかいやいやだいぶ前にその説否定されてますよ…。とか監修してる人の考えを誇張しすぎてるよなとか思うことたくさ…

こどもの一生を決める離乳食

だいぶ日が開いてしまいましたあたたかくなってきましたねきょうは 離乳食のお話シリーズ 機能編です。⠀みなさん 水飲んで 気管に入ってむせるって 結構よくありますか?わたしは。。。増えてきました。。。。辛い。。⠀⠀きょうは「嚥下 」えんげのお話です。…

正しいごっくんができる子に育っていますか?

離乳食のお話シリーズ 機能編 続きです🦷過去の内容は👆🏻のタグからどうぞ🏷⠀正しい嚥下 ができるようになる必要性はみなさんへお伝えできたでしょうか。。。⠀ まず、正しいごっくん とはどんなものかというと🤔正しい筋肉が使われていること‼️ ⠀大人のみなさん、画像…

離乳食で気を付けること【栄養と感染】

離乳食のお話シリーズ です。⠀今日は離乳食で気をつけたいこと その2感染と栄養について 触れたいと思います。⠀感染症については みなさんもよく調べているかと思いますが赤ちゃんは免疫が出来上がってないのでナマモノは避けて加熱をしっかりするのが大切で…

離乳食で気になるのはやっぱり食物アレルギー

離乳食のお話シリーズ です。⠀前回は赤ちゃんの離乳食 を始める時期について長々説明しましたが みなさん読んで頂けたでしょうか⠀おさらいです!離乳食の開始時期は 下の3点に気をつけて決めましょう①赤ちゃんがなにかを口に入れようとしだす頃②首がすわって…

離乳食はいつから始めたらいいのでしょうか?

離乳食のお話シリーズ です。⠀離乳食 の一番初めの落とし穴そう❗️「「いつからはじめたらいいの??」」⠀なんと、厚労省の調査によると、80%以上もの人が5・6ヶ月になったら、誕生日を迎えたら始めると回答しています。⠀違うんです、違うんですよーー❗️⠀離乳…

その情報は正しいのか、判断できますか?

こんばんはほんの少しですが、お母さんと思われる方に読んでいただけているようで、 とても嬉しく思っています。 これからも少しずつですが、矯正治療と歯科医師 の観点から大切なことをお伝えできればと思います。⠀情報過多で検索すればいろんな意見が出て…

【育児書の離乳食は間違いだらけ!】

液体ミルク 発売されましたね!しつこいようですが、赤ちゃんにミルクをあげるときは哺乳瓶の乳首についても しっかり選ぶようにしましょう授乳について悩んでいるお母さんたち、よかったらひとつ前とそのひとつ前のpostも 読んでいただけると嬉しいですさて…

授乳不足で舌筋が鍛えられなかったら…?

画像を作るのが難しいので、手書きにしようか悩んでいます前回投稿したように、母乳を飲むことには舌筋を鍛えるという 大きな 大きな意味があります。⠀今日は その筋トレができないまま成長した場合にどんな悪いことがあるのか できるだけ簡単に説明します⠀ …

「母乳は最良の栄養です」

今日、ニュースなどで厚労省の新指針を目にした方も多いのではないでしょうか?⠀母乳はお母さんの血液なので、基本的にはほかに敵うもののない 栄養素なのは間違いありませんそれは多くのお母さんがよくわかっていると思います。⠀しかし 粉ミルクには十分な…